新型コロナウイルス感染症対策に関する施設使用料還付終了のお知らせ(令和5年5月7日まで)
令和5年5月8日(月曜日)から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「2類相当」から「5類」へ移行することに伴い、同日以降は、新型コロナウイルス感染症対策を理由とする施設利用キャンセルに係る使用料全額還付の特例措置が廃止となり、施設の条例・規則等に基づく通常の取り扱いとなります。
利用者の皆様におかれましては、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
笑顔あふれる地域のセンター。当サイトでは地域の講座や施設をご案内しています。
令和5年5月8日(月曜日)から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「2類相当」から「5類」へ移行することに伴い、同日以降は、新型コロナウイルス感染症対策を理由とする施設利用キャンセルに係る使用料全額還付の特例措置が廃止となり、施設の条例・規則等に基づく通常の取り扱いとなります。
利用者の皆様におかれましては、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
竹の塚図書館では年1回の蔵書点検などを行うため、以下の期間は休館とさせていただきます。
休館中は竹の塚図書館での資料の閲覧や貸出、ご予約はできませんのでご注意ください。
また、ブックポスト等にご返却いただいた資料につきましても、しばらく返却保留になることがあります。
お急ぎの方は、当館以外で開館している区立図書館をご利用いただきますようお願い申し上げます。
※11月30日(水曜日)は足立区立図書館は全館休館日です。
【特別整理期間等による休館期間】
2022年11月30日(水曜日)から12月5日(月曜日)まで
※11月13日(日曜日)、12月12日(月曜日)は休館日です
利用者の皆さまには大変ご不便、ご迷惑をおかけしますが、サービスの維持・向上のため必要な作業期間ですので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
本庁舎の電気設備保守点検工事に伴い、下記期間は各施設窓口の予約システムが停止します。このため、両日ともに終日、区内生涯学習施設・スポーツ施設における窓口での予約受付、料金支払・還付・チケット販売等の入出金業務やシステムPCを使った一部業務が休止となります。
【休止期間】10月8日(土)から10月9日(日)まで終日
※10月5日(水)、6日(木)に窓口払いで仮予約されるお客様は、10月7日(金)までに
料金のお支払いをお願いします。
※上記期間中もインターネットによる予約、コンビニエンスストアでのお支払いは通常どおり行うことができます。
※屋外スポーツ施設の当日利用は通常どおり受付できます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
8月24日(水)に開催を予定しておりました「竹の塚こどもおしごとらんど」はコロナウイルスの関係により急遽開催中止となりました。
楽しみにしてくださった皆様、突然の中止のお知らせとなり大変申し訳ございません。
お申し込みいただいた皆様につきましては、お支払いいただいた料金はご返金いたします。ご都合のよろしいお日にちに、領収書をご持参のうえ、足立区内のお近くの地域学習センターの窓口にお越しください。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、来年の春に改めて「竹の塚こどもおしごとらんど」の開催を予定しております。機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
令和4年5月22日までのリバウンド警戒期間の延長に伴い、第91回足立区新型コロナウイルス対策本部会議において、施設利用の方針が決定されました。
当館の利用制限につきましては、以下の通りです。
当館は、足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに基づき運営をしてまいります。
引き続き皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
1.対象期間
令和4年3月22日(火)~令和4年5月22日(日)まで
※延長期間:4月25日(月)~5月22日(日)
2.施設の利用について
・発熱のある方、体調の優れない方はご利用をお控えください。
(利用日当日に「健康チェックシート」をご提出いただきます。)
・マスクの着用と、手洗いや手指の消毒を行ってください。
・密集、密接を避けるようお願いします。
・基本的に利用時間及び利用人数の制限は行いませんが、大声ありの施設利用及びイベント等の場合は、収容定
員の50%以内までとしてください。
・30分に5分、または1時間に5~10分程度の換気を行ってください。
・ご利用時間終了までに、机などの消毒、および原状復帰をお願いします。
・利用者名簿を作成し、1カ月程度保管してください。
・ご予約済みの施設の利用を自粛し、利用をしない場合は、「事前に」ご連絡ください。
施設使用料を還付(返金)いたします。
その他詳細は、以下をご覧いただくか、当館までお問い合わせください。
日頃より、新型コロナウイルス感染症対策にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
「まん延防止等重点措置」解除及び東京都の「リバウンド警戒期間における取組」を踏まえ、第86回足立区新型コロナウイルス対策本部会議において、施設利用の方針が決定されました。
屋内貸出施設につきましては、足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに基づき、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
<貸出条件(施設利用期間:令和4年3月22日から令和4年4月24日まで)>
(1)発熱のある方、体調が優れない方はご利用を控えてください。
利用日当日、施設利用者全員の体調を確認し、「健康チェックシート」を提出して
ください。
※ 以下に該当する感染による重症化を引き起こしうる疾病をお持ちの方は、安全
のため、ご利用の際は特にご注意ください。
・ 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方
・ 人工透析を受けている方
・ 免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
(2)ご利用の際はマスクを着用し(運動等の場合は除く)、手洗いや手指の消毒を行って
ください。
(3)人と人との間隔を「2m以上(最低1m)」確保するよう努め、密集、密接を避け
てください。
(4)大声ありの施設利用及びイベント等(例:ポップコンサートやライブイベント等)
の場合は、収容定員の50%以内までとしてください。
(5)30分に5分、もしくは1時間に5~10分程度の換気を行ってください。
(6)ご利用時間終了までに、机などの使用物品の拭き取り(消毒)および原状復帰をお
願いいたします。
(7)利用者名簿(氏名・住所・連絡先)を作成し、1ヵ月程度保管してください。
※ フリースペースご利用の方は、窓口にて記入していただきます。
(8)料理活動に伴う試食時には、以下の感染防止対策を行ってください。
・ 談笑、会話を控える
・ 試食時間を可能な限り短縮する
・ アクリル板を設置する
(9)施設内での利用禁止は以下のとおりです。
・ 筒及びマウスピースを共有してのスポーツ吹矢
・ 茶器の共有
・ その他飛沫感染の可能性が高いと認めたもの
(10)貸出条件を逸脱した場合には、貸出しを禁止する場合があります。
(11)新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、再度貸出を中止する場合があり
ます。
また、竹の塚センター主催の講座は3月22日(火)以降順次再開を予定しております。
※3月30日(水)開催予定だった「竹の塚こどもおしごとまつり」は中止が決定しております。
引き続き皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
まん延防止等重点措置の期間延長が発表されたため、
3/7(月)~3/21(月・祝)の期間中、
該当する竹の塚センター主催の開催予定の講座・イベントを中止いたします。
※一部期間外の講座もあります。
*竹の塚学習センター
・ちびっこ体操 3/7(月)
・心も体もポカポカ「リラックスヨガ」3/4・11(金)
・フェルデンクライスメソッド 3/7・21(月)
・竹の塚ウォーキング&ストレッチ 3/8・15(火)
・チューズデー・ダンシング・キッズ 3/8・15(火)
・歌声サロン 3/9(水)
・楽しくストレッチ体操 3/10・17(木)
・元気いきいき体操 3/10・17(木)
・キッズ・ダンスレッスン 3/10・17(木)
・鉄道ミュージアム 3/13(日)
・親子ヨガ 3/17(木)
・ニコニコサロン「五感リトミック」A・B(3月) 3/18(金)
・はつらつ教室 3/18(金)
・はじいて遊ぼう おはじきサッカー体験会 3/18(金)
・tコンサート「スプリングコンサート」 3/19(土)
・人権DVD上映会 3/19(土)
・ウォーキングDE歴史探訪 3/20(日)
・竹の塚こどもおしごとまつり 3/30(水)
※詳細は講座ページをご確認ください。
*竹の塚図書館
・あかちゃんおはなし会 3/16(水)
・おはなし会 3/16(水)
お申込みいただいているお客様には順次ご連絡を差し上げます。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
令和4年3月4日適用のまん延防止等重点措置の延長に伴い、第85回足立区新型コロナウイルス対策本部会議において、施設利用の方針が決定されました。
当館の利用制限につきましては、以下の通りです。
当館は、足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに基づき運営をしてまいります。
引き続き皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
1.対象期間
令和4年1月21日(金)から令和4年3月21日(月・祝)まで
※延長期間:3月7日(月)~3月21日(月・祝)
2.施設の利用について
個人・団体ともに、引き続きご利用をお控えいただきますようお願いいたします。
ただし、以下の通り、1月20日までの利用制限と変更はありません。
・施設の利用中止は行いません。
・利用時間および利用人数の制限は行いません。利用施設の定員までご利用いただけます。
・ご予約済みの施設の利用を自粛し、利用をしない場合は、事前にご連絡ください。
施設使用料を還付(返金)いたします。
3.講座・イベントについて
対象期間中の学習センターおよび図書館の講座は、全て中止いたします。
お申込みいただいている方には、当館より順次ご連絡いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解をいただきますようお願いいたします。
その他詳細は、以下をご覧いただくか、当館までお問い合わせください。
まん延防止等重点措置の期間延長が発表されたため、
2/14(月)~3/6(日)の期間中、
該当する竹の塚センター主催の開催予定の講座・イベントを中止いたします。
*竹の塚学習センター
・竹の塚ウォーキング&ストレッチ 2/15・22、3/1(火)
・チューズデー・ダンシング・キッズ 2/15、3/1(火)
・親子ヨガ 2/17(木)
・楽しくストレッチ体操 2/17・24、3/3(木)
・元気いきいき体操 2/17・24、3/3(木)
・キッズ・ダンスレッスン 2/17・24、3/3(木)
・ニコニコサロン「五感リトミック」A・B(2月) 2/18(金)
・はつらつ教室~C講座~ 2/18(金)・28(月)
・はじいて遊ぼう おはじきサッカー体験会 2/18(金)、3/5(土)
・tコンサート「弦楽四重奏」 2/19(土)
・中小企業診断士が教えます!副業のいろは 2/19(土)
・人権DVD上映会 2/19(土)
・ちびっこ体操 2/21・28(月)
・フェルデンクライスメソッド 2/21・28(月)
・簿記3級講座 2/21(月)
・竹リーグ「クイズで足立区について知ろう」 2/27(日)
・サークル体験「カラオケを楽しもう」 3/1(火)
・ニコニコサロン「五感リトミック」A・B(3月)3/4(金)
・心も体もポカポカ「リラックスヨガ」 3/4(金)
・手持ちの服がステンシルで大変身「牡丹」 3/4(金)
*竹の塚図書館
・あかちゃんおはなし会 2/16、3/2(水)
・おはなし会 2/16、3/2(水)
お申込みいただいているお客様には順次ご連絡を差し上げます。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
令和4年2月10日適用のまん延防止等重点措置の延長に伴い、第83回足立区新型コロナウイルス対策本部会議において、施設利用の方針が決定されました。
当館の利用制限につきましては、以下の通りです。
当館は、足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに基づき運営をしてまいります。
引き続き皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
1.対象期間
令和4年1月21日(金)から令和4年3月6日(日)まで
※延長期間:2月14日(月)~3月6日(日)
2.施設の利用について
個人・団体ともに、引き続きご利用をお控えいただきますようお願いいたします。
ただし、以下の通り、1月20日までの利用制限と変更はありません。
・施設の利用中止は行いません。
・利用時間および利用人数の制限は行いません。利用施設の定員までご利用いただけます。
・ご予約済みの施設の利用を自粛し、利用をしない場合は、事前にご連絡ください。
施設使用料を還付(返金)いたします。
3.講座・イベントについて
対象期間中の学習センターおよび図書館の講座は、全て中止いたします。
お申込みいただいている方には、当館より順次ご連絡いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解をいただきますようお願いいたします。
その他詳細は、以下をご覧いただくか、当館までお問い合わせください。
1/19(水)に、東京都によるまん延防止等重点措置が発表されたため、
1/21(金)~2/13(日)の期間中、
該当する竹の塚センター主催の開催予定の講座・イベントを中止いたします。
・はじいて遊ぼう おはじきサッカー体験会 1/21・28、2/5
・竹の塚ウォーキング&ストレッチ 1/25、2/1・8(火)
・ちびっこ体操 1/24・31、2/7(月)
・フェルデンクライスメソッド 1/24・31、2/7(月)
・簿記3級講座 1/24・1/31、2/7(月)
・チューズデー・ダンシング・キッズ 1/25、2/1・8(火)
・楽しくストレッチ体操 1/27、2/3・10(木)
・元気いきいき体操 1/27、2/3・10(木)
・キッズ・ダンスレッスン 1/27、2/3・10(木)
・ニコニコサロン「五感リトミック」A・B(1月) 1/28(金)
・心も体もポカポカ「リラックスヨガ」 1/28、2/4・11(金)
・認知症サポーター養成講座 1/29(土)
・サークル体験「足立区ゆかりの作家、朱川湊人を読む」 2/2(水)
・ニコニコサロン「五感リトミック」A・B(2月) 2/4(金)
・歌声サロン 2/9(水)
・エコシリーズUVレジン 2/13(日)
【1/24(月)追記】
竹の塚図書館にて開催予定だった講座・イベントも、
まん延防止等重点措置期間中は中止いたします。
・大人のあみもの教室 1/28(金)
・あかちゃんおはなし会 2/2(水)
・おはなし会 2/2(水)
お申込みいただいているお客様には順次ご連絡を差し上げます。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
令和4年1月19日適用のまん延防止等重点措置に伴い、第80回足立区新型コロナウイルス対策本部会議において、施設利用の方針が決定されました。
当館の利用制限につきましては、以下の通りです。
当館は、足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに基づき運営をしてまいります。
引き続き皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
1.対象期間
令和4年1月21日(金)~令和4年2月13日(日)まで
2.施設の利用について
個人・団体ともに、ご利用をお控えいただきますようお願いいたします。
ただし、以下の通り、1月20日までの利用制限と変更はありません。
・施設の利用中止は行いません。
・利用時間および利用人数の制限は行いません。利用施設の定員までご利用いただけます。
・ご予約済みの施設の利用を自粛し、利用をしない場合は、事前にご連絡ください。
施設使用料を還付(返金)いたします。
3.講座・イベントについて
対象期間中の学習センターおよび図書館の講座は、一部を除き中止いたします。
お申込みいただいている方には、当館より順次ご連絡いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解をいただきますようお願いいたします。
※1/23(日)開催の"tコンサート「津軽三味線 獅子道」"はすでにご予約いただいている方のみの入場とさせ
ていただきます。当日券の販売はございませんので、予めご了承ください。
その他詳細は、以下をご覧いただくか、当館までお問い合わせください。
日頃より、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
緊急事態宣言解除に伴いまして、施設利用の方針が以下の通り変更となりました。
【利用制限等の概要】
1 対象期間 10/1(金)~10/24(日)まで
2 施設の利用制限
(1)大声での歓声・声援等が想定される場合は、収容人数の50%以内の利用となります。
(2)施設利用の際のマスクの着用、検温、手洗いや手指の消毒を行ってください。
※ただし、マスクの着用は体育館での競技プレー中を除く。
(3)人と人との間隔を「2メートル以上(最低1メートル)」確保して、密集・密接を避けてご利用ください。
(4)貸し出し施設の利用当日は、利用の皆様の体調を確認し、チェックシートの記入と提出をお願いします。
(5)利用時間終了までに、机や使用物品の拭き取り(消毒)および原状回復をお願いします。
(6)貸し出し施設の利用者は、利用者名簿(氏名・住所・連絡先)を作成し、1ヵ月程度保管してください。
(7)施設のフリースペースを利用される方は、窓口で入館票を記入、提出してください。
(8)料理活動に伴う試食時には、以下の感染防止策を行なってください。
・談笑、会話を控える
・試食時間を可能な限り短縮する
・アクリル板を設置する
(9)施設内での利用禁止は以下の通りです。
・筒およびマウスピースを共有してのスポーツ吹き矢
・茶器の共有
・その他飛沫感染の可能性が高いと施設管理者が認めたもの
(10)貸出条件を逸脱した場合には、貸出しを禁止する場合があります。
(11)新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、再度貸出を中止する場合があります。
これまで制限させていただいておりました、
・施設利用及びイベント等の原則自粛
・午後8時までの利用制限
・料理の利用及び茶道における菓子提供の制限
につきましては制限解除となります。つきましては、竹の塚地域学習センター・図書館での講座・イベント等も順次再開予定です。
引き続き、当館の利用につきましては、足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインに基づき行なってまいりますので、皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
日頃より、新型コロナウィルス感染防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
9月30日(木)までの緊急事態宣言延長に伴いまして、引き続き当館の利用の際には制限がかかります。
皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願いいたします。
【当館の利用、窓口受付について】
1 対象期間 令和3年7月12日(月)~9月30日(木)まで
2 開館時間は、午後8時までに短縮
3 収容人数は定員の50%まで
4 9月10日までに、今回延長となった期間にかかる施設の利用をご予約済みの団体は、上記の利用の条件を
満たす場合に限り利用が可能(夜間区分を利用された場合は、後日時間単位で返金いたします。)
5 9月11日からも、今回延長された期間にかかる施設の新規予約は通常通り受付を行うが、上記の利用の条件を
満たす場合のみ受付。(使用料は、通常料金となります。)
6 ご利用時の消毒、体調チェックシートの記入、換気、マスク着用のお願い等の感染防止対策も、これまで通り
行って参りますので、ご協力お願い致します。
▸対象期間内開催予定の講座にお申込みの皆様へ
緊急事態宣言期間中の竹の塚地域学習センターが主催する講座やイベントは基本的に中止となります。該当の講座にお申込みいただいているお客様には順次ご連絡を差し上げますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
※学習センターが主催する講座・イベント以外の実施については、各催しの主催者にお問い合わせください。当館ではご回答いたしかねます。
日頃より、新型コロナウィルス感染防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
7月12日から適用となる緊急事態宣言に伴いまして、引き続き当館の利用には制限がございます。
皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願いいたします。
【当館の利用、窓口受付について】
1 対象期間 令和3年7月12日(月)~9月12日(日)まで
2 開館時間は、午後8時までに短縮
3 収容人数は定員の50%まで
4 7月10日(土)以降、上記対象期間の屋内学習施設の新規予約受付を行う(夜間ご
予約の場合も使用料は通常通り。使用料の一部返金は行いません。)
5 7月9日(金)までに屋内学習施設をご予約済みの団体は、使用料の一部返金を行
う(ご利用の団体さまには順次ご連絡を差し上げております。)
6 ご利用時の消毒、体調チェックシートの記入、換気、マスク着用のお願い等の感染防止
対策も、これまで通り行って参りますので、ご協力お願い致します。
※登録団体の皆様へ
8月25日(水)の利用者懇談会は、予定通り午後7時から行います。
ご参加いただきますようお願いいたします。
※対象期間内開催予定の講座にお申込みの皆様へ
緊急事態宣言期間中の講座やイベントは中止となります。該当の講座にお申込みいただいているお客様には順次ご連絡を差し上げますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
日頃より、新型コロナウィルス感染防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
緊急事態宣言期間延長に伴いまして、引き続き当館の利用には制限がございます。
皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願いいたします。
【当館の利用、窓口受付について】
1 対象期間 令和3年6月1日(火)~20日(日)まで
2 開館時間は、午後8時までに短縮
3 収容人数は1/2までとする
4 6月20日(日)までの利用について、屋内学習施設の新規予約受付を行う。(使用料の一部返金は行わない)
5 5月31日(月)までに屋内学習施設をご予約済みの団体は、使用料の一部返金を行う
6 対象期間内にセンターが主催する講座・イベントは、オンラインを除き、すべて中止
7 6月1日(火)午前9時より、7・8月分屋内学習施設・体育館の一般予約受付開始
区有施設全体の利用方針につきましては以下の足立区HPをご参照ください。
緊急事態宣言延長に伴う区有施設等の利用制限について
当館の利用も方針に準じた利用制限となります。
日頃より、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
5月7日付の緊急事態宣言期間延長を受け、5月10日に足立区新型コロナウイルス対策本部会議において、緊急事態宣言期間中の施設使用について決定されました。
当館の利用につきましては制限がございます。
皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願いいたします。
【当館の利用、窓口受付について(まとめ)】
1 対象期間 令和3年5月12日(水)~31日(月)まで
2 開館時間は、午後8時までに短縮
3 体育館は、対象期間中は引き続き貸出を中止
4 5月31日(月)までの利用について、屋内学習施設の新規予約受付を中止
5 4月24日(土)までに屋内学習施設をご予約済みの団体は、条件を満たす場合に限り利用が可能
6 対象期間内にセンターが主催する講座・イベントは、すべて中止
7 5月26日(水)からの新規講座受付は、通常通り午前9時から承ります。
8 5月26日(水)予定の利用者懇談会は中止
9 5月12日(水)午前9時より、6月分屋内学習施設と6月~10月分舞台付ホールの施設利用予約受付を再開
10 6月1日(火)午前9時より、7・8月分屋内学習施設・体育館の一般予約受付開始
11 6月1日(火)午前9時より、11・12月分舞台付ホール予約抽選会実施
区内施設については下記の足立区公式HPをご覧ください。
緊急事態宣言発出に伴う区有施設の利用制限
新型コロナウイルス感染症対策に関する施設使用料還付のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大に伴うスポーツ施設の貸出について
日頃より、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
4月23日付の緊急事態宣言発出を受け、4月24日に足立区新型コロナウイルス対策本部会議において、緊急事態宣言期間中の施設使用について決定されました。
当館の利用につきましては制限がございます。
皆様のご理解、ご協力を何卒よろしくお願いいたします。
【当館の利用、窓口受付について(まとめ)】
1 対象期間 令和3年4月25日(日)~5月11日(火)まで
2 開館時間は、午後8時までに短縮
3 施設予約の新規受付を中止(希望日にかかわらず、すべての新規予約を中止)
4 4月24日(土)までに屋内学習施設をご予約済みの団体は、条件を満たす場合に
限り利用が可能
5 対象期間内にセンターが主催する講座・イベントは、すべて中止
6 4月26日(月)からの新規講座受付は、通常通り午前9時から承ります。
7 4月28日(水)予定の利用者懇談会は中止
8 5月1日(土)のホール(舞台付)予約抽選会は中止、延期
9 5月1日(土)から開始の屋内施設一般受付は中止、延期
10 5月1日(土)から開始の6月分屋外スポーツ施設抽選申込は受付を中止
当館利用の詳細につきましては、当お知らせ内にご案内を掲載しておりますのでご確認ください。
その他区内施設については下記の足立区公式HPをご覧ください。
緊急事態宣言発出に伴う区有施設の利用制限
新型コロナウイルス感染症対策に関する施設使用料還付のお知らせ
足立区新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドライン第8版 (4月25日付)
いつも竹の塚地域学習センターをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、緊急事態宣言の発令に伴い、4/25(日)に開催を予定しておりました、「ことばの力」を中止とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止のためご理解いただきますようお願いいたします。
トイレ改修工事のため、以下期間におきまして3階トイレをご利用いただけません。
期間:3月15日(月)~3月19日(金)
お手数をおかけしますが、1階、2階のトイレをご利用ください。
※期間は延長する場合もございます。
いつも竹の塚センターをご利用いただきましてありがとうございます。
令和3年1月7日に緊急事態宣言の発出を受け、足立区新型コロナウイルス対策本部会議にて、緊急事態宣言期間中の学習センター及び屋内・屋外スポーツ施設使用の方針について、1月8日付けで決定いたしました。
施設の利用における変更点は以下の通りです。
【定員数の制限】使用施設の定員の50%以内
【利用時間の制限】原則として午後8時まで
詳細は足立区公式HPをご覧ください。
生涯学習センター・各地域学習センターの利用定員及び利用時間の制限について
また、フリースペースのご利用も午後8時までとなります。
皆さまのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
〇令和2年12月29日(火曜日)~令和3年1月3日(日曜日)までの期間、総合受付窓口が休業となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※ギャラクシティは、令和2年12月26日(土曜日)から令和3年1月5日(火曜日)までの期間、臨時休館となりました。詳しくは、ギャラクシティのホームページをご覧ください。
〇令和2年12月29日(火曜日)午前9時~午後10時の間、サーバーメンテナンスにより施設予約・講座予約およびチケットシステムが休止します。
屋外・屋内の施設予約および講座予約、チケットシステムのすべてが休止しますので、予約申込・閲覧・支払いなどができません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
詳しくは以下をご覧ください。
『地域学習センター・スポーツ施設などの窓口受付業務の休止』
『ギャラクシティHP(臨時休館のお知らせ)』
『ギャラクシティHP(ギャラク窓口業務案内)』
『ギャラクシティHP(ギャラクのチケット業務案内)』
【窓口予約システム休止日】 令和2年12月12日(土)~12月13日(日) 終日
本庁舎電気設備保守点検のため、上記の期間は窓口予約システムが休止となります。
休止中は、区内学習センター・スポーツ施設総合窓口(全22施設)での施設・講座の予約支払いや発券等のお手続きができませんのでご注意ください。
なお、インターネットからの閲覧や講座チケット予約、コンビニ支払いは通常通り可能です。
※作業の進行状況によって延長する場合があります。
※12/9~12/10に仮予約や窓口支払いをされるお客様は、12/11までにお支払いをお願いいたします。
足立区HPお知らせ:地域学習センター・スポーツ施設などの窓口の休止
竹の塚図書館は、11月25日(水)~11月30日(月)まで特別整理期間のため休館となります。
期間中は、ブックポストにご返却いただいた資料の返却処理が遅くなる場合がございます。
お急ぎの方は、お近くの開館している区立図書館をご利用ください。
なお、11月30日(月)は足立区内全ての図書館が休館ですのでお気をつけください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。
8月29日(土)は竹の塚地域学習センターの駐車場工事のため、終日駐車場がご利用いただけません。お近くのコインパーキングをご利用いただくか、交通機関をご利用の上お越しください。ご理解とご協力のほどどうぞよろしくお願いします。
7月分の屋外(テニス・野球・運動場)予約受付の時間が下記のように変更になりました。
お申込みの際はご注意ください。
【テニス】6/23(火)午後3時から → 6/23(火)午前9時から
【野球場・球技場】6/24(水)午後3時から → 6/24(水)午前9時から
【電話予約】6/25(木)午前9時から
また、窓口の混雑が予想されますのでご自身でネット予約など可能な方はそちらでお申込みください。
◆図書館一部開館:令和2年度5月28~6月10日
※足立区の方針より、閉鎖期間終了日を5月31日(日)から5月27日(水)へ変更が決定いたしました。ただし一部のみの開館となります、ご了承ください。
◆上記期間で利用できるサービス
①予約本の貸出
②返却
③予約申請書の投函
④インターネット上で事前申込した貸出カード、仮パスワードの受取
※お手元に貸出カードをご用意いただき、スムーズな予約資料の受取にご協力いただきますよう、お願いいたします。
◆利用できないサービス
①書架に入ることはできません
②竹の塚図書館に在庫でも、予約をしていない資料は借りられません。
◆窓口業務再開日:令和2年度5月30日(土)
※足立区の方針より、閉鎖期間終了日を5月31日(日)から5月29日(金)へ変更が決定しました。
【施設利用について】
6月1日(月)から施設貸し出しを再開いたします。利用制限などについては、足立区HPにてご確認ください。(随時更新)利用にあたって人数制限などを設けております。
足立区HP
【ホールについて】
■11月分予約を5月30日(土)午前9時より抽選を行います。
■12月分予約を6月1日(月)午前9時より抽選を行います。
※8時50分までに整理券を受け取り、待機をお願いします。抽選後は通常の施設予約同様にお取りいただけます。
【施設予約について】
■6、7月分の予約→5月30日(土)より、窓口・電話のみ受付。ネットは不可となっております。
■8月分の予約 →6月1日(月)より、窓口・電話のみ受付。ネットは不可となっております。
【施設使用料の返金について】
5月中は、手続きをすることができません。6月1日(月)より、手続き可能となります。※返金金額が不足する場合がございます。手続きをする際には事前にお問合せください。
【屋外施設の予約に関して】
~6月分~
■テニス→ WEB、窓口での受付が5月30日 午後3時から(6月1日より利用再開)
■野 球→ WEB、窓口での受付が5月31日 午後3時から(6月1日より利用再開)
※電話での予約に関しましてはテニス、野球ともに6月1日午前9時からとなります。
抽選受付は一時的に中止となります。
~7月分~
■テニス→ WEB、窓口での受付が6月23日 午後3時から
■野 球→ WEB、窓口での受付が6月24日 午後3時から
※電話での予約に関しましてはテニス、野球ともに6月25日午前9時からとなります。
上記情報につきましては、状況によって変更する場合がございます。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
【お問い合せ】竹の塚地域学習センター TEL:03-3850-3107
【閉鎖期間】令和2年4月20日(月)~5月31日(日)
※(5月1日更新)足立区の方針により、閉鎖期間終了を5月10日(日)から5月31日(日)へ延長が決定しました。
上記期間中は、施設の予約貸し出し、支払い、還付手続きなどをすることができません。
6月1日(月)以降の窓口業務・施設貸し出しなどにつきましては、本情報掲載現時点では通常会館の予定ですが、以降変更になる場合もございます。
その場合は、こちらのHPにてまた掲載いたします。
新型コロナウイルス感染症に関する情報は、足立区公式HPをご覧ください。