交通案内
竹の塚地域学習センター
〒121-0813
足立区竹の塚2-25-17
TEL:03-3850-3107
FAX:03-3850-0233
- 東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」より徒歩7分
- 東武バス綾20・24系統、竹14・15系統、都バス北47系統「公園前」下車1分
- 東武バス竹17系統「竹の塚一丁目」下車1分
笑顔あふれる地域のセンター。当サイトでは地域の講座や施設をご案内しています。
2019年2月11日
竹の塚地域学習センター
〒121-0813
足立区竹の塚2-25-17
TEL:03-3850-3107
FAX:03-3850-0233
10台(障がい者スペ-ス1台) 駐車場を利用される場合は、竹の塚センター駐車場入り口で「駐車場利用券」 を受け取り、ご利用施設の受付で押印を受けて、出庫時に駐車場係にご提出ください。
竹の塚地域学習センター 年末年始 原則毎月第2月曜日(祝日の場合翌日) 5月・11月のみ第2日曜日 竹の塚図書館 年末年始 原則毎月第2月曜日(祝日の場合翌日) 5月・11月のみ第2日曜日 毎月最終の平日 特別整理期間
2019年2月10日
地域の皆様が気軽に学べる生涯学習施設として、幼児からご年配の方まで幅広い年齢層を対象にした講座を開催しております。
登録団体(サークル活動)竹の塚地域学習センターでは現在40以上の登録団体が手芸、ダンス、楽器演奏や太極拳など活動しています。
こんなことをやってみたい、このサークルに参加してみたいと思われましたらセンターまでお気軽にお問合せください。
たけのこ文化祭年に一度、「たけのこ文化祭」を開催しています。
文化祭では登録団体による展示や発表の他、一般公募による演芸大会を予定しております。
※状況によっては中止になる場合がございます。
ミニコミ紙「たけのこ」竹の塚地域学習センター・図書館は毎月1日にミニコミ紙「たけのこ」を発行しています。皆様にお伝えしたいイチオシ情報やイベント・講座の一覧、竹の塚のお店紹介など地域の情報も掲載しております。
「地域学習センターって何をするところ?」「図書館の使い方を知りたい」と思われたらぜひこの「たけのこ」を手にとってみてください。ミニコミ紙は足立区内の公共施設等に設置しているほか、ホームページやSNSにもデータをアップしております。
竹の塚のお店を紹介!お散歩竹の塚ミニコミ紙「たけのこ」では竹の塚で活躍する魅力的なお店を紹介しているコーナーです。
活気あふれる竹の塚の一面をお店から知ってみませんか?
2019年2月 4日
最新号:2024年9月号 竹の塚地域学習センター・図書館は毎月1日にミニコミ紙「たけのこ」を発行しています。皆様にお伝えしたいイチオシ情報やイベント・講座の一覧、地域の情報など掲載しております。 「地域学習センターって何をするところ?」「図書館の使い方を知りたい」と思われたらぜひこの「たけのこ」を手にとってみてください。 ミニコミ紙は足立区内の公共施設等に設置しているほか、トップページにも「たけのこ」のデータを設置しております。
バックナンバー
2019年2月 3日
施設Q:施設内での飲食は可能ですか?水分補給は可能ですが、お食事等は基本的にお断りしております。
お飲物に関してはフタやキャップがあるタイプのものであれば図書館にも持込み可能です。
Q:利用内容に制限はありますか?営利や宗教目的、不特定多数の方によるご利用、また飲食目的でのご利用はできません。
当日何人来るかわからない状態でのご予約はできません。参加するメンバーが決まってからご予約ください。
Q:貸出施設の見学はできますか?貸出中でなければ可能です。空き時間をご確認のうえお越しください。
Q:貸出備品にはどんなものがありますか?以下の物を窓口にて貸出しています。詳しくはお問合せください。
CDデッキ、プロジェクター、スクリーン、マイク、アンプ、譜面台、ホワイトボード等
在庫には限りがありますので、予めご了承ください。
Q:自習スペースはありますか?3階廊下にあるフリースペースや図書館内閲覧席をご利用ください。
※学習用の個人ブースは竹の塚センターにはございません。
講座Q:講座の申込開始日はいつですか?原則毎月26日が講座の申込開始日です。受付開始講座のラインナップについては広報誌やミニコミ紙をご確認ください。
Q:講座のキャンセルはどうすればよいですか?まだ料金を支払われていない場合は開催センターまでご連絡ください。インターネットからのお申込みでしたらネット上から取り消しも可能です。
お支払済みの場合は返金ができることもございます。講座のキャンセル条件をご確認の上、講座受講票兼領収書をお持ちになって区内地域学習センターまでお越しください。
その他Q:駐車場はありますか?竹の塚センターには10台分(障がい者用駐車場1台含む)の無料駐車場がございます。
駐車場は台数に限りがございますので、お車でのご来場はできるだけご遠慮ください。満車の場合は路肩への駐車・枠外駐車はご遠慮いただき、お近くのコインパーキングに駐車してご来館いただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
Q:駐車場は予約できますか?ホールを予約された代表者の方は当日の搬入・搬出のため2台分まで予約が可能です。
ご予約の際には車の特長やナンバーを控えさせていただきますのでお伝えください。
Q:休館日はいつですか?土日祝日は開館していますか?学習センターは原則毎月第2月曜日(5月、11月は日曜日)と年末年始が休館となります。図書館はそれに加え、月末の最終平日が休館となります。
休館日はTopページのカレンダーからもご確認いただけます。
2019年2月 2日
関連施設足立区伊興地域学習センター
足立区梅田地域学習センター
足立区興本地域学習センター
足立区江北地域学習センター
足立区佐野地域学習センター
足立区鹿浜地域学習センター
足立区生涯学習センター
足立区新田地域学習センター
足立区中央本町地域学習センター
足立区東和地域学習センター
足立区舎人地域学習センター
足立区花畑地域学習センター
足立区保塚地域学習センター
ギャラクシティ
併設施設
1階 | 竹の塚区民事務所、竹の塚障がい福祉課 |
---|---|
2階 | 足立区北部福祉事務所、竹の塚学童保育室 |
3階 | 竹の塚地域学習センター、竹の塚図書館 |
4階 | 大ホール |
竹の塚地域学習センター・竹の塚図書館指定管理者ヤオキン商事株式会社
指定管理者:ヤオキン商事株式会社 区外施設上戸田地域交流センター・戸田市立図書館上戸田分館
狭山市立狭山台図書館
八潮市立八條図書館・八條公民館
相模原市東林ふれあいセンター
2019年2月 1日
各施設(学習センター・図書館・地域交流センター)につきましては、各自治体制定の個人情報保護条例及び施行規則、各種条例、施行規則、要綱等の規定に則り、個人情報を取り扱っております。(条例、施行規則、要綱等につきましては、各自治体HPよりご参照ください。)
各施設の窓口で取り扱う個人情報(施設利用、講座申込、その他利用に関する申込等)の開示、修正、削除等につきましては、各窓口へお問合せください。各自治体の規定に則り、対応いたします。
なお、当施設運営会社:ヤオキン商事株式会社のプライバシーポリシーは、以下PDFの通りとなります。
ヤオキン商事株式会社が保有する個人情報につきましては、当社規定に則り、対応いたしますので、PDFに記載の問い合わせ先にご連絡ください。
弊社のホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて弊社ならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。
文書に弊社の著作権が表示がされている場合は、当該著作権を表示を付したまま複製していいただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。
「私的使用のための複製(著作権法第30条)」や「引用(著作権法第32条)」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。引用等を行う際は適宜方法により、必ず出所を明示してください。
弊社は、弊社が運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。
第一条
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。弊社は本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。
第二条
弊社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
第三条
弊社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。
弊社は、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、弊社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。
以下の免責事項は、足立区生涯学習関連施設ソーシャルメディア運用ガイドラインに定められている内容を遵守して運営しています。
(1)ソーシャルメディア利用者が、足立区生涯学習関連施設のソーシャルメディアの発信した情報を用いて行う一切の行為について指定管理者及び足立区は何ら責任を負うものではありません。
(2)ソーシャルメディア利用者により投稿された足立区生涯学習関連施設のソーシャルメディアに対する、「リプライ」、「リツイート」及び「コメント」等(以下、総称して「コメント等」といいます。)につきましては、指定管理者及び足立区は一切責任を負うものではありません。
(3)足立区生涯学習関連施設のソーシャルメディアに関連して、利用者間又は利用者と第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、指定管理者及び足立区は一切責任を負いません。
(4)コメント等の投稿にかかる著作権等は当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもって利用者は足立区生涯学習関連施設に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ足立区生涯学習関連施設に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
※弊社の運用するソーシャルメディアに対するソーシャルメディア利用者によるコメント等の投稿の削除等を予告なく行う場合があります。